fc2ブログ

つり天狗ヤナイ スタッフ釣行記

つり天狗ヤナイスタッフによる釣行記です!

またもやプチ遠征~尺アジを求めて~

 こんにちは、スタッフの村山です。
前回最後に書いていた通り今回もプチ遠征に行って来たので報告します。
前回行った島とは別の島がサイズいいのが釣れていると聞いたので準備をして出発し、16時に到着してポイントへ徒歩でGO。
一番に考えていた場所は既にエサ釣りの人がいたので結局いつもの場所で釣り開始。
ボトムまで落としてチョンチョン動かしているとモゾっと反応有り。すかさずアワセるとジジーとリールから音が鳴ります!ドラグを少し締めてもまだ出るので大きいと確信。なんとか抜きあげてアジングネットでキャッチ成功です。群れが来ているかもしれないのですぐクーラーへ入れて再キャストするも反応なし。10分ほどやってもアタりがないので先程のアジを計測すると28センチと最初からナイスサイズでした。
IMG_0134.jpg

 ジグヘッドやワームを交換したりして続けていると日が沈みかけたところで20センチ程のを3匹立て続けにゲット。
これはチャンスタイムキター!と思って集中し直すとまたそこで強いヒキがきました。これも28センチ程でしたが針を外している時にアジがジャンプしてテトラの間にドボン・・・せっかくいいサイズだったのに勿体ないorz
日が沈んでからはピタッと反応がなくなって、更に横風が強くなったのでここで9時半まで仮眠を含めて休憩することに。
再開した時は風が少し弱くなっていたものの、魚の反応がないです…11時まで粘るものの釣れなかったのでここで思い切ってポイント移動。
まずは常夜灯がある浅場を攻めてみる事に。キャストしてチョンチョンとワームを小さくダートさせると早速強いアタリが来ました!しかしアジのように走る感じではないので別の魚種かーと思いながら上げてみると20㎝ちょっとのメバルでした。
IMG_0136.jpg
ここからメバルが爆連モード!ほぼ1投1匹状態でした。
ある程度釣れて満足したのでこの場所から離れて流れのある船道へと移動。ここでもメバルが数匹釣れた後またアジの29㎝とギリギリ尺届かないやつが釣れました!が、単発だったようでその後アジの反応はなくメバルのみとなりました。

今回目標の尺には微妙に届かなかったものの、良型アジを複数匹釣れた事には満足です。
次回は是非尺アジリベンジをしたいものです。
スポンサーサイト



釣行記 |
| HOME |NEXT