11月6日 相ノ島のエギング2014-11-13 Thu 09:31 7月から入った新人の栗原です。 これからちょくちょく更新に参加いたしますので、みなさん宜しくお願い致します。 メインはエギング、ライトゲームです。 11月6日のお休みに朝一の便で相ノ島へ初めての釣行に行ってまいりました。 この日は大潮で満潮は朝の9時過ぎ頃、風も弱く波も穏やか。 8時過ぎに到着して、事前にGoogle mapで見ていた良さげなポイントに行くと空いていたので、 ラッキーと思いポイントに入りエギング開始。 キャストすると、深場はすごく深そうだったので シャローのチェックをしてると、連れの方にヒット! コロッケサイズのカワイイアオリイカでした。 その後またすぐに同サイズが連れの方にヒット! 僕にもそのタイミングで、シャローでクッと引っ張ったので、よし!っと思い合わせると、 こちらはトンカツサイズのアオリイカ。 潮止まり寸前にバタバタっと釣れました。 それからは深場を攻めてて、足元にある程度近づいたときに フォール中のラインがスッと早く入ったので合わせるとコウイカを1杯追加。 だんだん音沙汰もなく、途中でネリが足元に来て、ジグで誘うも もうちょっと!っというところで 足元に近すぎて喰わせきれず・・・ ある程度下げてからは、根魚釣りに移行して、サイズは15センチ位ばかりでしたが キジハタ、メバル、アラカブを数え切れないくらい2人で釣って遊びました。 14時の便で帰るため、13時くらいのほとんど下げた位から 帰る前に・・と、またエギング開始して 今度は深場を攻めると中層辺りでまた2人で連発! この下げが止まる前にアオリイカ4連発! 1杯バラしたため、結局アオリイカがトータル6杯、コウイカ1杯、根魚は逃がしたり、 足場に何匹も猫が居た為あげたりで、4匹キープで帰りました。 初めての相ノ島はすごく楽しめました。 また行きたいですね。 皆さんもぜひ行かれてみては? ![]() 使用タックル ロッド:エメラルダスEX 84M-HD リール:12イグジスト 2508PE-DH エギ:パタパタの3.5号をメインにドリフト番長など(釣果のほとんどはパタパタでした) スタッフ 栗原 スポンサーサイト
釣行記 | ![]() |